ブレイクアウトは負けトレードに繋がりやすいトレード手法の代表格

上抜け・下抜けしたことを確認してからその方向に入っていくブレイクアウト戦術。トレード手法の中ではかなり有名な方法になりますが、このトレード手法、もっとも優位性のないトレードなんですよね。

過去記事で触れていますが、トレードにおいて「優位性」は最も重要な考え方で、ブレイクアウトトレードは言い換えるならばイナゴトレード。

思考停止でその方向についていく手法になるのですが、イナゴほど最も餌にされやすいものはないです。ブレイクアウトしたら戻ってきて逆方向に大きく動き出す展開がありますが、これはイナゴ集団が絡んでいる動きといえるでしょう。

ブレイクアウトはわかりやすいトレード手法であるがゆえに、とれる利幅も少なくなりますし、損切りも多くなります。損切りをしないことは論外ですが、損切りが多いことを良しとすることもありません。

理想はブレイクアウトする展開を見据える前の段階で最も逆サイドのところから仕込みを終了していることに尽きます。それなら上・下どちらに転んだとしてもロスカットをせずに選択肢が多い中でじぶんの資金をどのように管理していくべきか優位な状況から判断することができます。

ブレイクアウト戦術は、最も市場の流れを読めていない人がとる最終的な戦術になりますので、初心者のひとほどブレイクアウト戦術は泥沼にハマります。ブレイクアウトしたと思ったら逆方向に戻って刈られる・・・ってのはよくあることです。

もちろん有名で安全性の高いトレード手法なので否定はしませんが、ブレイクアウトした瞬間を狙わなければその方向に波乗りすることができない状況は、避けるべきです。ブレイクアウトを狙わなければいけない時点で、じぶんよりも優位な状況でエントリーできてる市場参加者がいるとうことですから。

イナゴは思考停止でやりやすいですが、たしかな全体感を見据えたうえで行わないと、ブレたトレードになって振り回されることが多々あります。

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする